株式会社ドラッグマガジングループ
DRUG magazine 薬業界 経済・経営専門月刊誌 ドラッグマガジン
会社案内 アクセス
バックナンバー

Drug magazine
体 裁 A4変型判90~160頁
発 行 毎月1回1日
月刊誌「ドラッグマガジン」は、1958年9月創刊以来、医薬品業界の発展・振興のための企画に徹し、オピニオンリーダーの役割を果たしてきました。2007年4月号より誌面の大刷新を図り「明日が今、見える」専門誌に編集方針を大転換し、「薬業界 経済・経営専門誌」として新創刊しました。読者層は、ドラッグストア・薬局薬店・調剤薬局を中心に医薬品・健康産業メーカーおよび医薬品卸業の経営者と幹部社員が多数を占めます。年間購読料には、毎年3月発行の別冊「薬業・医療・医薬品・健康食品・企業オール・データ&ランキング」号が含まれます。

2011年1月号の主な内容
「新春インタビュー」
  来年以降の6年制薬剤師の輩出で職域拡大に弾みを
長期実務実習で医療人としての人間力養成を期待
高柳 元明氏[日本私立薬科大学協会 会長]
【連載特集】ドラッグストア10兆円産業の課題
  検証vol.1「面分業」
狭商圏DgSの開発進み全国3万店が「医療インフラ」に
【短期連載特別寄稿】中国における医療ビジネスの現状 第1回
  外資企業に開放された公立病院の民営化
政府は民間資本の導入を奨励、出資者は配当・再投資・株式公開も可能に
内田 俊彦氏[内田総研・GROUP 董事長(税理士)]
【新春特別寄稿】「調剤助手」の制度と法律
  薬剤師は自らの決断で「調剤助手制度」確立を
法制度化は実現不可能、ただし社会的制度としての確立は必須
三輪 亮寿氏[弁護士(薬学博士)、作家]
【新春論壇】
 
医薬品を取り巻く課題と展望 藤井 基之氏
薬害を防止するための薬局薬剤師の役割 中野 泰子氏
消費者視点で考えるOTC薬の普及策 宗林 さおり氏
「セルフメディケーション」を国民共通の理念とするためには 村田 正弘氏
薬学部6年制教育の将来ビジョン 掛見 正郎氏
薬剤師の在宅医療参加─期待と不安─ 長尾 和宏氏
介護・福祉ビジネスの現状と将来性 春山 哲朗氏
連載企画
 
行政ウォッチング 宮坂佳紀氏 メディカル・テン代表
アメリカ医療NOW「臨床薬剤師の活躍」
津田武氏 アルフレッド・デュポン小児病院循環器専門医 トーマス・ジェファーソン大学医学部小児科准教授
薬局・DgSのための事業承継の法律知識「事業承継とM&A」
岡村 優氏 ビレッジヒルズ法律事務所 弁護士
【ロンドン発】Global Pharma Business通信
ダニエル・チャンセラー氏 データモニター社 製薬部門 アナリスト
新連載
 
実例に学ぶDgS・調剤薬局の経営破たん 花木 聡氏
MACアドバイザリー代表取締役 多賀谷博康氏 朝日長野税理士法人 東京事務所
岐路に立つ英国の薬局・薬剤師
國分麻衣子氏 英国ブライトン大学海外薬剤師免許変換コース課程
主張
  跳躍の「卯年」に見出したい明日に通用するビジネスモデル
新連載 話題の製品を追う
  第1回「バファリンかぜEX」シリーズ(ライオン)
『大人用パーソナル」のさらなる活性化へ
早期の配荷で今後の展開に弾み
寄稿 切手で辿るくすりの歴史
  切手が写し出す時代の潮流
平林 敏彦氏[財団法人医薬情報担当者教育センター 常務理事]
REPORT
  好評博すスズケン主催の薬局・薬剤師向け研修
薬局の人材教育強化を後押し
スキルアップできる環境づくりは薬剤師の定着率向上にも一役
会見&セミナー
  セミナー「ONCOLOGY JAPAN 2010」/アステラス製薬社長会見
連載
 
ビジネスナビ(144) 櫻井秀勲の世相“解体新書”
Drug magazine最新号表紙

Drug magazine最新号

「新春インタビューで日本私立薬科大学協会会長・高柳元明氏は、 6年制薬剤師の誕生で職域拡大に弾みをつけてほしいと、 熱く期待を語った 」


概要と最新号のご案内バックナンバー書籍案内購読・購入のお申し込みお問い合わせ

プライバシーポリシー

このホームページに掲載の記事・写真等の無断転載を禁じます。
すべての著作権は株式会社ドラッグマガジンに帰属します。


All Rights Reserved, Copyright (C) 2006, Drugmagazine Co.,Ltd.
HOME ドラッグマガジン 概要と最新号のご案内 バックナンバー 書籍案内 購読・購入のお申し込み お問い合わせ